ぎっくり腰(ぎっくりごし)

ぎっくり腰

{代表的な症状}

重いものを持ったり、急激な動作で突然腰が痛む。前屈みになると痛みが和らぐ。

(朝の洗顔時の咳、くしゃみ、荷物を持ったら急にというのをよく聞きます)

「どのような病気ですか?」

腰の内部の大腰筋が痙攣し、こむら返りを起こしているのです。大腰筋に鍼を当てれば、一回で治ります。ぎっくり腰を不完全な治療のまま放置しておくと、坐骨神経通に進展することが多いので注意してください。

ところで、ギックリ腰と間違いやすい病気の代表的なものに、尿管結石があります。両方とも腰が痛くて動けないので、勘違いすることが多いのです。尿管結石は鍼をしても一回では治りません。大腰筋も尿管もほぼ同じ部位なので、症状は非常に似ています。尿管結石は、腎臓に出来た米粒くらいの石が、尿管に詰まって炎症を起こすので、振動で石が尿管を移動するたびに痛みます。違いは、ぎっくり腰は大腰筋の痙攣ですから、筋肉のついている場所、腰の上部の背骨から股の前側に付着しているため、腰がまがったまま伸ばせませんが、尿管結石では筋肉に問題がないので、真っ直ぐ立つことができます。真っ直ぐ立つことができた場合は、もよりの整形外科に行くと、レントゲンに写るのですぐに確定できます。

「日常生活の注意」

日頃から歩いたり、坂や階段を上り下りしていれば問題は少ないのですが、ひごろ平地しか歩かない人が急に階段を上がったり、しゃがんだり立ったりの動作を繰り返すと、日頃使われていない大腰筋が痙攣しますので、自分の運動量をよく知ってそれを超えないようにすることです。

特に沖縄県民は、普段の暑さと車での移動が多いので、急な運動はよく気をつけてください。

尿管欠席では、ビールなどを飲んで尿量を増やし、痛くても運動して振動を与え、早く出してしまうことです。ぎっくり腰ならば、鍼をすれば一回で治ります。鍼を抜けば痛みが消えていたり、だいぶ緩和して普通に歩けるようになる方が多いです。もし鍼をしても痛みが取れなかったら、レントゲンなどで原因を調べることです。ほとんどは尿管結石です。ただ、高齢の人では、まれに腰椎が骨折している場合があります。

(ぎっくりごし ギックリ腰)